top of page

給水装置新設工事

  • 執筆者の写真: awano
    awano
  • 2023年7月13日
  • 読了時間: 1分

給水装置新設工事とは敷地内へ水道管を引き込むことです。

新築の際や、自家水(井戸水)からの切替の時などに必要な工事となります。


・アスファルト舗装の切断

掘削する部分のアスファルト舗装を切断します。


・掘削、サドル分水栓取付、穿孔

掘削して既設の水道本管を露出させます。

水道本管を傷つけないよう細心の注意をはらって作業します。

そしてサドル分水栓を取付け、穿孔(穴あけ)します。


・穿孔くずは流れていかないように取り出します。


・復旧

通水できたら埋戻して、復旧作業をします。


・完成

水道メーターを接続し、ボックスを据えて完成です。


〒503-2416

​岐阜県揖斐郡池田町萩原95-1

TEL 0585-45-4110

FAX 0585-45-5225

営業時間 8:00~17:00

(第2・第3土曜 毎週日曜休日)  

​池田町指定給水装置工事事業者

​揖斐川町指定給水装置工事事業者

神戸町指定給水装置工事事業者

大野町指定給水装置工事事業者

大垣市​指定給水装置工事事業者

​池田町排水設備工事指定事業者

​揖斐川町排水設備工事指定事業者

神戸町排水設備工事指定事業者

大垣市​排水設備工事指定事業者

Copyright 2025© 

 有限会社 あわの商会 ​ 

 All rights reserved.

bottom of page